第4608回 例会案内
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
目的地:鉢伏山・氷ノ山
担当者:坂原
予定日:2025年6月7日(土)〜8(日)
締切日:4月20日 定員5名(担当含む) 最少催行人数3名
形 式:民宿泊(マイカー山行)
費 用:宿泊費:約12,000円(1泊2食付)
交通費:約4,000円(ガソリン代、高速代等を割り負担)
グレード:体力:4 技術:初級
地 図:氷ノ山 ・鉢伏・神鍋(山と高原地図)、地図アプリ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
集 合:大阪駅周辺 午前8:00 (詳細は別途送ります)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
コース:
6月7日(土)
大阪駅8:00⇒(阪神高速11号、中国道、国道483号経由 約2時間30分)⇒
ハチ高原スキー場駐車場→小代越→高丸山→鉢伏山〔1221m〕→駐車場(周回コース)
⇒ハチ高原(民宿泊) YAMAPのコースマップ https://yamap.com/model-courses/104
【コースタイム:2時間40分 距離5.6km 標高差:350m】
6月8日(日)
民宿⇒福定親水公園 (登山口)→氷ノ越→氷ノ山〔1510m〕→神大ヒュッテ
→東尾根避難小屋→福定親水公園(周回コース)
⇒(国道483号、中国道、阪神高速11号経由 約2時間30分)⇒大阪駅【解散】
YAMAPのコースマップ https://yamap.com/model-courses/103
【コースタイム:5時間46分 距離10.1km 標高差:850m】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
装 備:
個人:ザック・ザックカバー・雨具(カッパ等)・水筒・食料・行動食・ヘッドランプ・予備電池・スマートフォン・モバイルバッテリー・防寒具・着替え・保険証・タオル・ティッシュ・帽子・手袋(軍手)・ビニル袋(大・小)・時計・地図・磁石・筆記具・温泉セット
共同:救急セット・非常水・緊急時対応マニュアル
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
担当者からのメッセージ:
スキー場で有名な鉢伏山と兵庫県の最高峰である氷ノ山(二百名山)に登ります。氷ノ山は西日本で唯一の亜寒帯性湿生植物があり、広大な眺望が楽しめます。鉢伏山から氷ノ山まで縦走、途中で小屋泊、そんなイメージで計画しました。あと温泉入浴後に帰る予定です。
パーティ内で役割分担をお願いします。(先頭歩き、予備運転手、例会報告、掲示板掲載等)
※この例会は山岳共済会「登山コース」加入者が対象です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
大阪青雲会
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
山行計画担当記入欄:25/03/19に承認済(時本)