4591回 例会案内

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

目的地:入道ヶ岳(鈴鹿)

担当者:坂原

予定日:2025419日(土)

締切日:331日 定員5名(担当含む) 最少催行人数3

形 式:ハイキング(マイカー山行)

費 用:約3,000円(ガソリン代、高速代等を割り負担)

グレード:体力:4 技術:初級

地 図:入道ヶ岳(三重)(YAMAP)、御在所・霊仙・伊吹(山と高原地図)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

集 合:京橋駅 午前7:00 (詳細は別途送ります)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

コース:

京橋駅⇒(第二京阪道路、新名神高速経由)⇒(約2時間)椿大神社第3登山者用駐車場

→(北尾根コース)→北の頭→入道ヶ岳[905]→(二本松尾根コース)→二本松避難小屋

→駐車場⇒(新名神高速、第二京阪道路経由)(1時間30) 門真南駅【解散】

[参考]YAMAPのコースマップ https://yamap.com/model-courses/24957

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

コースタイム:約4時間30分  標高差:約700

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

装 備:

ザック・ザックカバー・雨具(カッパ・傘)・弁当・行動食・水筒・タオル・

ティッシュ・帽子・手袋(軍手)・ビニル袋(大・小)・保険証・防寒具・時計・

地図・磁石・筆記具・ヘッドランプ

※この装備は初心者の方の最低限の装備です。

※担当者は「緊急時対応マニュアル」を携行します。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

担当者からのメッセージ:

鈴鹿セブンマウンテンの一座である入道ヶ岳の周回コースです。入道ヶ岳は「椿大神社」の御神体であり、山頂には大きな白い鳥居があります。

山頂からは、御在所岳 や 鎌ヶ岳などの鈴鹿の山並み、眼下には伊勢湾など平野部の街並みが望めるビューポイントになっています。

参加申し込みはメールでお願いします。

パーティ内で役割分担を考えています。先頭歩き、運転手(予備)、例会報告、掲示板掲載など、それぞれ分担でご協力をお願いします。

雨天予報時は中止とし、参加者に別途中止の連絡をします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

大阪青雲会

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

山行計画担当記入欄:25//19に承認済(松岡)