鳥見山(奈良):涼しくて、秋の訪れを感じました。

参加者19名、晴天。残暑を覚悟していましたが、とても涼しく、気持ちよい山歩きができました。
ただ、香酔山は、荒れて倒木がある箇所や、急坂の上り、下りがあり、
見学者用例会としてはちょっと厳しいのでは?という声もあり、反省しています。
参加者の皆さん、ありがとうございました。

M岡ゴンタ 2023/09/27(Wed) 04:27 No.2740
Re: 鳥見山・・・「榛原駅北口付近」

 No.2740に記載されていますように、鳥見山・貝ヶ平山・香酔山の例会当日は、その2〜3日前から涼しくなった状態が引き継がれ、涼しく秋らしさを感じさせる日でした。
 榛原駅北口付近のスペースでゴンタリーダーから、当日のコース概要の説明や、最高峰は800m余りだけど現在の標高が300mなのでスタートが高いといったことや、まだ暑いので水分補給をおこたらないようにといった注意事項がありました。その後、ゴンタリーダーの例会恒例の準備運動をして出発しました。
 

toki 2023/09/27(Wed) 22:10 No.2741
Re: 鳥見山・・・「鳥見山公園〜鳥見山」

 鳥見山への登りで、榛原の市街地を俯瞰できるところが2ヵ所あります。
 最初の展望所は古びた展望台に登って景色を見、次の展望所は高台の先端にあり、後者の方が標高が高いだけに見晴らしが良いです。

toki 2023/09/27(Wed) 22:11 No.2742
Re: 鳥見山・・・「昼食(貝ヶ平山頂上)」

 鳥見山頂上で、No.2740の集合写真を撮影した後、少し下った後登り返し、本日最高峰の貝ヶ平山頂上で昼食となりました。
 貝ヶ平山頂上は、ゴンタさんが当初から昼食場所として決めておられた場所で、時刻も12時過ぎで昼食に良い時刻でした。
 笹に囲まれた場所で、19名が昼食する場所としては少し狭いですが、他に昼食場所として適した場所がなく、やはり貝ヶ平山頂上を昼食場所として定められていて良かったと思います。
 狭いだけにお互いの声が行き渡りやすく、会話が弾んでいました。

toki 2023/09/27(Wed) 22:12 No.2743
Re: 鳥見山・・・「貝ヶ平山〜香酔山」

 貝ヶ平山への登りから貝ヶ平山と香酔山経由である程度下ったところまでは、No.2740に「荒れて倒木がある箇所や、急坂の上り、下りがあり」と記載されていますように見学者向きとは言いにくかったと思います。参加されていた方で、例会案内に「里山」と記載されていることに触れて、「これって里山?」と若干ボヤイテおられた方もいらっしゃいましたが、道が荒れていたことはゴンタさんも予想外だったことと思います。
 とはいうものの、当日は見学の方がいらっしゃったわけではなく、歩きごたえのあるコースを楽しめました。
 
 (しんどいところでは写真を撮影していませんので、アップした写真では、なだらかな場所しかなかったように見えますね。(^^;))

toki 2023/09/27(Wed) 22:13 No.2744
Re: 鳥見山・・・「 ティータイム(青竜寺下)」

 下山してすぐの青竜寺の下の、殆ど車が通らない道路の幅が広くなった部分でティータイムとしました。
 いろいろな茶菓子や果物をいただき、ありがとうございました。
 今回の例会では、登っているときは汗をかきましたが、止まるとすぐ汗が引き、湿気が少なく爽やかで、これが秋のハイキングと感じることができました。
 

toki 2023/09/27(Wed) 22:15 No.2745
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -