紅葉の屏風岩

秋晴れの中、屏風岩から住塚山と国見山を周回してきました。
意外にアップダウンがありましたが、
楽しい山歩きができました。
紅葉もまだまだ綺麗で、壮大な屏風岩に映えて綺麗でした。
参加いただきました皆様、ありがとうございました。

SK 2022/11/05(Sat) 21:59 No.2175
Re: 紅葉の屏風岩
住塚山からは、曽爾高原がよく見えました。
SK 2022/11/05(Sat) 22:01 No.2176
Re: 紅葉の屏風岩
国見山の山頂はポカポカでした。
ちなみにこの日の山行で会ったのは4人だけ。
なかなか訪れるには遠い山のようです。

SK 2022/11/05(Sat) 22:05 No.2177
Re: 紅葉の屏風岩・・・「屏風岩公苑〜住塚山」

 屏風岩公苑では、 No.2175の写真のとおり、紅葉がとてもきれいだったため、担当のSKリーダーは、集合写真を撮影されました。その際、頂上(目的地)ではないけれど旗を掲げたいと言われるほど気に入っておられたようでした。確かに秋晴れで映える写真となっています。
 屏風岩公苑までは比較的なだらかでしたが、そこからは急な登りが始まりました、

toki 2022/11/07(Mon) 07:22 No.2178
Re: 紅葉の屏風岩・・・「国見山頂上(昼食)」
 
 No.2176の住塚山を経由して約150mのアップダウンを経て国見山頂上に到着しました。
 既に一部の人から、住塚山頂上で「お腹が空いた」との声が挙がりましたが、その後の行程が一旦下りてまた登り返すため、当初予定どおり(例会案内記載どおり)国見山頂上(昼食)で昼食となりました。国見山頂上着は12:10頃で、昼食に丁度良い時刻で、昼食後 No.2177の集合写真を撮影しました。
 1,000m余りの標高ですが、日差しが強かったため、殆ど寒さを感じませんでした。

toki 2022/11/07(Mon) 07:23 No.2179
Re: 紅葉の屏風岩・・・「国見山頂上出発直後」

 紅葉がもっとも見頃なのは、頂上より少し下〜麓で、頂上では既に落葉している木もありましたが、国見山頂上出発直後の1,000m付近でも紅葉が残っていました。

toki 2022/11/07(Mon) 07:24 No.2180
Re: 紅葉の屏風岩・・・「斉浄坊ノ滝手前の滝」

 国見山中腹にある斉浄坊ノ滝に近づくと、紅葉がきれいでした。
 当初写真右手にある滝が斉浄坊ノ滝かと思ったのですが、先に進むとこれより立派な滝が出現し、多分この滝は別の滝と思われます。
 斉浄坊ノ滝と思われる滝では、参加された方と滝を同時に撮影できませんでしたので、この滝の写真をアップします。

toki 2022/11/07(Mon) 07:25 No.2181
Re: 紅葉の屏風岩・・・「斉浄坊ノ滝通過後すぐ(渡渉)」

 斉浄坊ノ滝通過後2回ばかり、渡り難い渡渉がありました。
 そのうち1回の渡渉風景です。
 2ヵ所(探せは他にもあったかも知れません)渡れる場所があり、皆さんご自身が渡りやすいと思われる場所を選んで渡っておられました。
 例会案内により降水確率60%で中止となっていましたが、渡渉箇所を考えると安全上も正しい基準だったように思います。

 それはともかく、当日は素晴らしい好天で、紅葉に映える屏風岩を始めとする景色を堪能できて良かったです。
 斉浄坊ノ滝を回る行程が組み入れてあったお陰で、黄葉の川沿いを歩く変化に富んだコース設定となっていたと思います。
 また乗車できるバスのダイヤが限られているため、バス出発時刻に遅れないようにとSKリーダーが気にかけておられましたが、順調に進んだため下山後1時間余り余裕がありました。

toki 2022/11/07(Mon) 07:27 No.2182
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -