大返しだよ!全員集合

緊急事態宣言解除後の例会ということで
山に行きたくてウズウズしていたたくさんの仲間たちと
お会いすることができました。
密になるといけないので、急遽ふたつの班にわかれて大返し開始。
抜きつ抜かれつ(?)しながらゴールの若山神社を
めざしましたがこの早さでは天下はとれないなぁ〜
(^o^;)
ご参加いただきましたみなさまありがとうございました。

宣言解除万歳\(^-^)/ 2021/10/04(Mon) 16:17 No.1312
Re: 大返しだよ!全員集合・・・「第2班:磐手橋〜若山」

 若山・太閤道例会は、緊急事態宣言解除後多くの方が初めて参加することを祝っているように当日、10月3日は快晴となりました。
 No.1312にも記載されているように人数が多いので急遽2班編成となり、私は後続の第2班となりました。
 写真は、登山口の磐手橋〜若山間の登りです。

toki 2021/10/05(Tue) 23:58 No.1314
Re: 大返しだよ!全員集合・・・「第1班:昼食を予定していた場所」

 第2班が歩いて行くと先行の第1班が休憩していて、第2班は休憩してすぐだったため休憩せず追い抜き、若山頂上に11:35に到着しました。
 しばらく待ちましたが、多分第1班の到着は12:00頃と思われ、Wリーダーはここ(若山頂上)で昼食と考えておられるだろうと思ったため第2班のメンバーは昼食を開始しました。
 やがて第1班も到着し、昼食を食べた後、No.1312の集合写真を撮影しました。
 
 若山から先の暫くは第1班を写しました。
 若山頂上を出発後すぐ写真の展望の良い場所があり、Wさんは「ここで昼食を摂る予定だった。」と言われましたが、既に遅かった。
 もっとも、当日は日差しが強く、ここで食べたら暑かった可能性もあるので、若山頂上で食べて良かったかも知れません。
 ただ、確かに見晴らしは良いです。
   

toki 2021/10/06(Wed) 00:01 No.1315
Re: 大返しだよ!全員集合・・・「第1班:若山〜四ツ辻」

 写真は若山〜四ツ辻です。
 若山頂上の手前から四ツ辻までは傾斜の緩やかな歩きやすい道が続きます。
 日陰に入ると涼しく、良いハイキングコースでした。
 
 太閤道とは、安土・桃山時代、豊臣秀吉が中国大返しで山崎の合戦に向かう途中に通ったとされることからそう呼ばれていますが、実際は約1万人いたとされる軍勢が通ったと説明するには無理があり、観光を盛り上げるための虚構というのが正しいようです。もっとも、そう言ってしまってはロマンはありませんので、やっぱり太閤さんはここを通ったことにしておきましょう。

toki 2021/10/06(Wed) 00:03 No.1316
Re: 大返しだよ!全員集合・・・「最高のビューポイント」

 更に進むと、淀川三川合流を見下ろす絶好の展望が開けました。
 桜の名所として有名な背割堤も見えます。
 多分ここが今回の行程中、最も見晴らしが良いところと思います。

toki 2021/10/06(Wed) 00:04 No.1317
Re: 大返しだよ!全員集合・・・「第2班:若山神社手前」

 再び第2班です。
 若山から先、第2班の先頭はT岡さんにお願いしました。
 
 道は四ツ辻を右折し、ゴルフ場との境界に立ったフェンス横の狭い道が少し続きます。
 その後、ゴルフ場と離れ、傾斜が急になりやがて若山神社に下りました。
 
 若山・太閤道例会は快晴となり本当に良かったです。
 参加された方は、天候が快晴ということだけでなく、久し振りに大阪青雲会の例会に参加できるといったことや、皆さんと会って話ができるということで一層楽しさが増幅されたようでした。

toki 2021/10/06(Wed) 00:06 No.1318
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -