六甲山ボッカVご参加ありがとう御座いました

沢山の皆様にご参加頂きありがとうございました。

ビール大魔王 2021/07/18(Sun) 21:56 No.1210
Re: 六甲山ボッカV・・・「塩尾寺〜大谷乗越」

 阪急宝塚駅に集まったのは20名を超える大阪青雲会のメンバー。梅雨明け2日目の暑い日というのに皆さん意欲満々です。
 塩尾寺までの舗装道は標高が低く照り返しもあって大変暑く感じました。
 塩尾寺からは木陰の地道を歩くのと標高が少し上がっていたので幾分暑さはましになりました。
 

toki 2021/07/19(Mon) 23:16 No.1213
Re: 六甲山ボッカV・・・「大谷乗越」

 大谷乗越で車道を横断します。
 大谷乗越までは、担当のビール大魔王さんは帰路の有馬温泉(太閤橋)16:12発宝塚行のバスに間に合うようにと急がれ休憩も省略がちでしたが、ここで間に合わないと判断されたのか、以後は休憩をこまめにとるようにされました。
 大谷乗越を過ぎると暑さより、昨日までの高温に比べると涼しいと感じるくらいの気温になり、参加されていた人から、「意外と涼しいね」とか、「平地もここより3℃程度しか低くないのだから、そんなに気温が高くないのではないか。」とか「涼しいから歩きやすいね」といった感想が聞こえてきました。もちろん本当は気温は高かったのでしょうが、今日は暑いと身構えていた割に涼しいという意味で、天気も朝方の晴れから曇りに移っていました。そのお陰で歩きやすいということには同感で、良かったです。
 

toki 2021/07/19(Mon) 23:18 No.1214
Re: 六甲山ボッカV・・・「大平山(昼食)」

 やがて車道に出て大平山直下に到着。
 ここで、12:00となっていたため昼食です。
 昼食中の写真を、この写真と逆方向から撮影した写真の両方を撮ったのですが、さてどちらを投稿しようかと考えた際に、中央付近で手を挙げておられるU.S.さんを見つけ、アピールしておられるから優先しようと考え、こちらの写真を掲出することとしました。
 それにしても、撮影しているときは手を挙げておられることに気が付きませんでした。多分、反射的に素早く手を挙げられたのではないかと思います。反応速度に(゚◇゚;) (驚き)

toki 2021/07/19(Mon) 23:20 No.1215
Re: 六甲山ボッカV・・・「水無山直前」

 昼食後出発してしばらく進むと、降り出したかなと思うとまもなく結構激しい降りになりました。しかも通り雨とすれば長い方です。そのため登山道は所々に大きな水溜りができ、靴を汚さずに歩くことは困難になりました。また、雨上がりの後も写真のように笹が道の両サイドから覆うように繁茂していたためズボンが乾かず重いままとなりました。
 それでも水無山の少し手前の急登で標高をあげ、水無山の手前では800m近くになり、この先急登がないとわかったので安心しました。

toki 2021/07/19(Mon) 23:21 No.1216
Re: 六甲山ボッカV・・・「一軒茶屋向かいの休憩施設」
 
 やがてドライブウェイに合流し、一軒茶屋付近に到着しました。

 ビール大魔王さんは道中、「一軒茶屋向かいにトイレや休憩施設が新しくでき、トイレはものすごくきれいになっている。」と言われていましたが、現地に来てみるとそのとおりで、ビール大魔王さんが予告されただけのことはあると思いました。
 また、新設された休憩施設の近くから六甲山頂に上がる登山道が新たに整備されていることをビール大魔王さんは事前に調べておられ、今回例会ではそのルートで登りました。

 話は飛びますが、帰路宝塚行のバスの始発停留所となった有馬温泉(太閤橋)向かいのトイレも自動ドアが設置されているきれいなトイレで、新しい施設が次々と作られているようで、観光資源に力を入れている様子が窺えました。

toki 2021/07/19(Mon) 23:22 No.1217
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -