:: トピック関連記事 ::
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー
(英数字で8文字以内)
画像認証
(右画像の数字を入力)
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
■
西大台に行ってきました〜!
大台ケ原の西大台は事前の手続きが必要です。
そして当日、まずはレクチャーを受けます。
「苔のついたところに座ったりしない」などなど。
参加者
2024/10/20(Sun) 16:05
No.3415
Re: 西大台に行ってきました〜!
入口でちゃんと申請済みか一人一人チェック!
(コースの途中にも1度チェックがありました)
チェックが終わったら、外来種の持ち込みを防ぐため、靴の裏の土を落とします。
参加者
2024/10/20(Sun) 16:06
No.3416
Re: 西大台に行ってきました〜!
万が一の雨に備えてザックカバーだけセットして、いざ出発〜♪
(降られなかったけど)
参加者
2024/10/20(Sun) 16:07
No.3417
Re: 西大台に行ってきました〜!
何度か渡渉がありました。昨日結構降ったらしく増水してましたが無事通過。
参加者
2024/10/20(Sun) 16:07
No.3418
Re: 西大台に行ってきました〜!
まるで貸し切り気分。苔がとても美しく、静寂で原生的な雰囲気の中、自然を満喫しながら歩きました。
参加者
2024/10/20(Sun) 16:08
No.3419
Re: 西大台に行ってきました〜!
展望台から東大台の大蛇ーが見えそうで見えませんでした。
おそらく、赤い矢印のあたりのはず。
参加者
2024/10/20(Sun) 16:09
No.3420
Re: 西大台に行ってきました〜!
通称「カボチャの木」の巨木(ミズナラ)の前でパチリ。
大人5人が手を回してやっと届く幹廻りがあるらしいです。
参加者
2024/10/20(Sun) 16:10
No.3421
Re: 西大台に行ってきました〜!
ところどころほんのり紅葉が始まっていました。
どこを見ても美しい。
参加者
2024/10/20(Sun) 16:10
No.3422
Re: 西大台に行ってきました〜!
大阪方面は降ってるらしいのに・・・
現地のチェックの人にも15時から雨降るよ!と言われたのに・・・
降られませんでした!!
この写真を撮った後、車に乗ったとたん降ってくるなんて・・・
でも、帰りの温泉に到着したとたん雨が上がっているなんて・・・
入場料に温泉無料券もついてくるし・・・
日頃の行いの良いリーダーのおかげです!(ゴマすりすり・・・)
参加者
2024/10/20(Sun) 16:11
No.3423
処理
修正
削除
記事No
暗証キー
-
JoyfulNote
-