醍醐山他例会

降水確率60〜70%でしたが、前日夕方時点の雨雲レーダー24時間予測を見て例会決行しました。日頃の行いが良いせいか、彼にはなりませんでしたが、雨にはほんの少し会っただけでカッパも着ることなく、マイナスイオンをたっぷりと吸いながら気持ち良く歩くことができました。

adachin 2024/06/11(Tue) 20:24 No.3188
Re: 醍醐山他例会
トッキー先生はそれなりの雨を想定されたようで大きな(直径80cmくらい)傘を持参されていました。ザックのとがった部分には大きな傘が入っています。
adachin 2024/06/11(Tue) 20:27 No.3189
Re: 醍醐山他例会・・・「醍醐駅での開始の挨拶」

 当日は雨がそこそこ降るものと予想して、せっかく大きな傘を持参したのですが、ほとんどど降ることがなく、枝に引っかかって邪魔だったのとカッコ悪かっただけでした。
 雨が降らなかったのは、adachinリーダーの説では「担当者の日ごろの行いが良いから」なのだそうです。

 当日、醍醐駅では雨天予報に負けず8名の方が集まりました。
 見学の方が2名いらっしゃることも影響してか、adachinさんの説明も力が入ります。
 当日の行程の説明と、見学の方がいらっしゃるということで、皆さんの自己紹介がありました。

toki 2024/06/11(Tue) 22:07 No.3190
Re: 醍醐山他例会・・・「横嶺峠〜醍醐山」

 当日の、醍醐山・高塚山・行者ヶ森例会では、登山口から横嶺峠を経由して醍醐山までの行程が、登りのほとんどの部分を占めます。
 ただ、傾斜は緩やかでしたので、会話が続いていました。

toki 2024/06/11(Tue) 22:08 No.3191
Re: 醍醐山他例会・・・「醍醐山出発直後」

 醍醐山から醍醐寺に向かい折り返して醍醐山を出発して、横嶺峠に戻ってくる下り坂の光景です。
 当日は、日が出ていなかったためか、直前の何日かに比べて涼しく、歩きやすかったです。
 もちろん運動しているのですから汗はかきましたが、ときおり風が吹くと、気持ちよく感じました。
 

toki 2024/06/11(Tue) 22:09 No.3192
Re: 醍醐山他例会・・・「ティータイム(行者ヶ森頂上)」

 その後、高塚山を通って行者ヶ森にやってきました。
 ティータイムはもう少し下山口に近づいてからの方が良いのでは、という意見もありましたが、確実にティータイムができるスペースがあるかどうかわからないということと、先延ばしして雨が降っては良くないという判断で、adachinさんは行者ヶ森頂上でティータイムをすると決められました。

 ここは行者ヶ森という名称ですが、特に険しい何かがあるわけでもなく、森の密度も普通です。I木さん(だったと思います)がそのことに気付かれ、「『行者ヶ森』という割には、平凡な森だね。」と一言。皆さん頷かれていました。
 
 当日見学された方のうち、1名の方に入会を決めていただきましたが、入会を決められたのは、ティータイムで振舞われた枚方銘菓と、その少し前のT岡さんのパイナップルのお陰かも。
 

toki 2024/06/11(Tue) 22:12 No.3193
Re: 醍醐山他例会・・・「行者ヶ森〜下山口」

 行者ヶ森を出発すると、あとは下るだけです。
 今回の例会では、眺望がきくところか少なかったのですが、行者ヶ森〜下山口間の下りでは2ヵ所景色がきれいなところがありました。
 そのうちの2ヵ所目からの眺めです。
 山科方向が見渡せ、ちょうど新幹線列車が走ってきました。

 当日の反省会は、伏見桃山駅(桃山御陵前駅)近くの居酒屋でした。
 当日入会を決められた、O川さんも参加され、盛り上がりました。
 O川さん、山も懇親会もよろしくお願いします。
 

toki 2024/06/11(Tue) 22:13 No.3194
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -